Posts by category: ナビゲーション

Godai
by
まだGoodされていません。
【100均マップ】最寄りの100円ショップを素早く検索。オフラインで使用可能!

【100均マップ】最寄りの100円ショップを素早く検索。オフラインで使用可能!

【100均マップ】は、最寄りの100円ショップ(ダイソーやキャン・ドゥなど)を地図表示するアプリです。

店舗の情報は全てアプリに内蔵されているので、素早く100円ショップを探したい時に便利です。

以前ご紹介した【牛丼マップ】と同じ開発元からリリースされているアプリで、店舗のロゴマーク表示で見やすいのが特徴です。

※iPhone,iPad両方に対応したユニバーサルアプリです。

  続きを読む 
Godai
by
2 人が Goodしています
【駐車料金】コインパーキング等の駐車料金をリアルタイムで表示してくれるアプリ。通知機能も。

【駐車料金】コインパーキング等の駐車料金をリアルタイムで表示してくれるアプリ。通知機能も。

【駐車料金】は、コインパーキング等での現在の駐車料金、次の料金加算までの時間をリアルタイムで表示できるアプリです。

指定した料金になる少し前にアラート通知する機能もあるので、駐車料金を少しでも抑えたい方にオススメです。

他にも、うっかり忘れやすい駐車位置を簡単に入力できる機能などがあって便利です。

  続きを読む 
Rin
by
まだGoodされていません。
【ご近所ナビ】土地勘無しでも大丈夫!近隣の様々な施設までナビゲートしてくれるアプリ。

【ご近所ナビ】土地勘無しでも大丈夫!近隣の様々な施設までナビゲートしてくれるアプリ。

【ご近所ナビ】は、現在地もしくは指定した場所の近隣情報を簡単に検索・ナビゲーションしてくれるアプリです。

コンビニやスーパー、ATMなどほとんど何でも探すことができ、とても便利!

方向がわかりやすい「空間ナビ」機能付きで、初めて行く場所でも大活躍なアプリです♪

※現在、東北地方太平洋沖地震への支援として期間限定で無料となっています。他にも開発者様のご意向により無料提供中となっているアプリはこちらにまとめています。


現在地もしくは指定した場所の近隣を、キーワードを選んで検索することができます。


調べたいキーワードがあれば、新しく追加することもできます。


検索結果は近い順に表示されるので、急ぎの時でもすぐに最寄りの施設を見つけることができます!


検索結果は一覧マップで表示すると、場所が分かりやすくて便利です。


iPhoneを自分が向いてる方向に向けると地図もその向きになる「空間ナビ」機能があるので、地図に弱い人でもすぐに辿り着けます!


検索結果で目的の施設を選択すると、施設名、住所、近隣地図が表示されます。

左下の電話マークから、目的の施設に電話することもできます。


さらにメニューからウェブの表示やアドレス帳への追加なども可能。

「道順を表示」では、Google Mapを起動して経路表示ができます。


ブックマークには場所や現在地、施設などが登録できます。

道が不安な場所や、勤務先などよく行く場所を追加しておくと便利です。


近隣のつぶやき(Twitter)も見れるので、情報を簡単に収集する事もできますよ。

方向音痴な方には特にオススメしたいアプリです。

参考価格:無料(期間限定)

販売:Newton Japan Inc.

レビュー時のバージョン:3.2.0

  続きを読む 
Rin
by
まだGoodされていません。
【カフェなび】収録店舗数の多さはピカイチ☆いち早く最寄りのカフェを検索できるアプリ。

【カフェなび】収録店舗数の多さはピカイチ☆いち早く最寄りのカフェを検索できるアプリ。

【カフェなび】は、全国約5,800店舗の情報が収録されているカフェ検索専用アプリ。

以前にも【CAFEDOCO】というカフェ検索アプリ(無料)をご紹介しましたが、こちらは更に対応店舗が多くなっています。

更に、店舗情報はサーバ側で管理されている為、アプリ自体をアップデートしなくても常に最新の情報が得られます♪

駅名、現在地、地図で指定した場所から最寄りのカフェをすぐに検索でき、店舗の情報も充実している便利なアプリです!

  続きを読む 
Godai
by
まだGoodされていません。
【メトロタッチ】東京メトロ/都営地下鉄を利用する方は必携のアプリ。

【メトロタッチ】東京メトロ/都営地下鉄を利用する方は必携のアプリ。

【メトロタッチ】は、東京の地下鉄の乗り換えや出口・駅施設などにアクセスしやすい車両を簡単に見る事ができるアプリ。

直感的なインターフェースで操作がしやすく、仕事などで度々利用するにも重宝する事間違い無しです。

奥行きのある画面で車両番号が表示され、各路線への乗り換えや階段の場所などが簡単に確認できます。

また、駅周辺のグルメやショップを検索したりクチコミを見る事もできるので、地下鉄の利用頻度に限らずダウンロードしておくと便利かもしれません。

  続きを読む